西条市立西条東中学校

〒793-0006
西条市下島山甲865番地

TEL 0897-56-2653   FAX 0897-56-3525 excellent_logo_2024

愛媛スクールネットサイトポリシー

ブログ

2年生「いのちのふれあい体験学習会」

2025年10月27日 18時11分

 10月27日(月)、2年生を対象に「いのちのふれあい体験学習会」を行いました。
 3校時は、43名の乳幼児と保護者の方に来校していあtだき、体育館でふれあい体験を行いました。
 11班に分かれ、まず飯岡保育園と支援センターの方からエプロンシアターをしていただきました。その後、各班で自己紹介や手遊び歌「グーチョキパー」をしました。最後の質問タイムでは、子育ての中で大変なことや嬉しいことなど貴重なお話を聞くことができました。

 4校時は、2名の保護者の方から出産のときなどのお話を聞かせていただきました。改めて命の大切さを感じるとともに、自分自身も大切に育てられてきたことを実感することができました

IMG_2479

IMG_2480

IMG_2481

IMG_2482

IMG_2483

IMG_2484

【生徒の感想】
◯今まで、こんなにも小さい子どもたちと関わったり、抱っこしたりすることがあまりなかったので、ふれあう機会ができて楽しかったです。お母さんたちも優しく質問に答えてくださり、子育ては大変だけど感動するということを知れました。

◯やったことのない体験だったのですごく緊張しましたが、だんだんと不安がほぐれて交流できてよかったです。たくさん学べました。

◯ふれあい体験を通して、子どもたちのいろいろな行動や表情が見れたし、人見知りをする子などいろいろな子がいました。好きなものや好きな遊びも人によって違って、個性がたくさんあるなと思いました。

◯小さい子のコロコロ変わる表情が可愛かったです。まだ言葉は話せないけれど、表情や仕草で自分の気持ちを伝えていてすごいなの思いました。大切に育てられてきたこと知り、自分や周りの人を大切にしようと思いました。

自分もこんなに小さかったのかと思うと不思議な気持ちになりました。どのお母さんも笑顔で幸せそうで、温かい気持ちになりました。


みなさんもぜひ保護者の方に自分が産まれたときのことや小さい頃の話を聞いてみてくださいね!