3年4組 数学科研究授業
2025年1月28日 10時43分1月28日(火)、1時間目に3年4組で数学科の研究授業を行いました。
三平方の定理を使って、富士山から見える範囲はどのあたりまでかを考えました。
また、その計算方法を基に、西条東中学校は、愛媛県の主要な建物や展望台から見えるのか?なども考えました。
生徒たちは、基本的な考え方を確認し、実際に計測しなくても、三平方の定理を使えば、だいたいの距離が分かるということを知り、実生活にも生かすことができることを学びました。また、学習の中で、班で個々の意見を積極的に出し合っていました。