令和7年度学校日記

3年生 理科の授業

2025年10月2日 12時49分

 3年生は今、理科の授業で物理分野の「運動の法則」についての学習をしています。

 10月2日(木)、4時間目は3年1組の授業でした。

 「運動のきまりを見つけよう」ということで、斜面を登る台車の動きを観察し、記録タイマーを使って計測しました。

 各班ごとに装置を使い、班員で仲良く協力しながら計測し、考察していました。

IMG_1780

IMG_1781

IMG_1782

IMG_1785

 「百聞は一見にしかず」と言われるように、実際に見て触れて実験を行うことで理解が深まり、「なぜ?どうして?」と考えることから「そうか!」という喜びにつながります。これからも様々な実験が行われます。楽しみにして、楽しく学んでいきましょう!