9月27日(金)1年生は総合的な学習の時間に防災体験学習を行いました。愛媛県東予地方局建設課から、3名の方を講師にお招きし、水害から命とくらしを守るためにというテーマで、防災について講演をしていただきました。
まず、豪雨によって土地がどこまで浸水するのかを、身近な例を用いて考えました。また、膝まで水につかると、どのくらい歩くのが困難なのか、おもりを使って実際に体験しました。
生徒たちは真剣な様子で、自分事として災害に備えようと講演を聞いていました。「浸水する前に避難できるように、判断を早くしたい」といった感想を多くの生徒から聞くことができました。講師の先生方、ありがとうございました。
2年生は午後から、坊ちゃん劇場 アウトリーチ事業部の中村茂昭さんをお招きして、「思っていることを伝えられる人間に」をテーマに、ゴキブリ体操や、指示ゲーム、発声練習、役者訓練ゲームを行いました。
役者訓練ゲームでは、①昼寝のポーズ②忍者ジャンプ③山での発声④花火の動きなどを30秒の制限時間で、指示に従って精一杯に表現しました。はじめは、恥ずかしがっていた生徒たちも徐々に元気よく表現できるようになりました。
講師の中村先生からは、「全体的に素直な生徒たちで、一生懸命に取り組んでいました。これからも、自分を表現する練習を積み重ねてほしい」との御言葉をいただきました。講師の先生、ありがとうございました。
3年生のジョブチャレは今日が最終日でした。
4日間という長い期間、各事業所の皆様には、自分たちの仕事がある中で、本校生徒のために仕事の内容はもちろん、働くことの意義や喜び、厳しさなど、学校では学べない多くのことを学ばせていただきました。
この経験が将来の夢につながり、地元を支える力となってくれることと思います。
本当にありがとうございました。
9月26日(木)、美術部3年生の石村姫歌さんの「我ら海の子展」絵画コンクール佳作受賞を記念し、横看板を作成しました。正門を入ったところから見える校舎北側に掲げています。
「我ら海の子展」絵画コンクールには、美術部員が海に関する絵を約4か月間かけて資料集めから取り組んでいます。全国から多数の応募者がある大きなコンクールです。本校からも20点ほど応募しました。その中で、美術部の部長である石村姫歌さんが受賞することができました。おめでとうございました!
来月には本校文化祭が行われますので、ご来校の際にぜひご覧ください!
3年生のジョブチャレンジは今日3日目でした。各事業所の皆様のおかげで、みんないい表情で研修させてもらっていました!
いよいよ明日で最終日です。事業所の皆様、ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
先日本校のホームページでもお知らせした「愛媛の未来をひらく少年の主張大会」で、本校3年生の廣瀬うたさんと松本莉緒さんがスピーチを行いました。
本日9月25日(水)の愛媛新聞で、松本莉緒さんのスピーチの様子と内容が記載されました!
その記事を紹介します!ぜひご覧ください!
見出し:「愛媛の未来をひらく少年の主張大会」2024年9月25日付愛媛新聞
(掲載許可番号:d20240925-04)
また、3年生は職場体験2日目でした。
仕事に慣れてきて、人間関係も築けてきたので、1日目とは違った表情で活動している姿が多く見られました。
各事業所の皆様、ありがとうございました。あと2日間よろしくお願いいたします。
9月24日(火)、今日は2年2組の生徒たちが、民間プール等活用モデル事業で、西条スイミングクラブで水泳の指導を受けました。
男子はクロールと平泳ぎを中心に、今までの学習を生かして泳いでいきました。
女子は蹴伸び、バタ足、平泳ぎの基本動作などを中心に泳いでいきました。
ハードなメニューもありましたが、みんな楽しそうに頑張っていました!
3年生は、今日からジョブチャレU‐15(職場体験学習)が始まりました。今週金曜日まで行われます。
それぞれの職場で、最初は緊張していましたが、仕事に慣れてきて、いい顔で体験をさせてもらっていました。
受け入れていただいた事業所の皆様、お忙しい中ありがとうございます。明日からもご指導よろしくお願いいたします。