新居浜記録会
2025年8月9日 19時23分8/9(土)新居浜記録会が新居浜東雲競技場で行われ、陸上部3名の選手が参加しました。
時折雨が降る中での競技になりましたが、自己ベスト更新を目指して全力で競技に臨むことができました。
ベスト更新や入賞した選手もおり、実りの多い記録会になりました。
女子中学走幅跳 1位 越智さん
男子中学2年100m 2位 松木さん
男子中学走高跳 2位 伊藤さん
8/9(土)新居浜記録会が新居浜東雲競技場で行われ、陸上部3名の選手が参加しました。
時折雨が降る中での競技になりましたが、自己ベスト更新を目指して全力で競技に臨むことができました。
ベスト更新や入賞した選手もおり、実りの多い記録会になりました。
女子中学走幅跳 1位 越智さん
男子中学2年100m 2位 松木さん
男子中学走高跳 2位 伊藤さん
8/8(金)、今日は、水平社博物館と橿原神宮へ行きました。
水平社博物館では、まず約1時間のフィールドワークをしました。
その後、国の重要文化財に指定されている橿原神宮へ行きました。
この2日間でたくさんのことを自分の目で見て、
西条市人権対策協議会の皆様、貴重な2日間をありがとうございました。
8/7(木)、今日は2年生8名が西条市人権・同和教育現地研修会で大阪府堺市の舳松人権歴史館に来ています。
部落差別や結婚差別についてのお話を聞き、人権歴史館の見学をさせていただきました。熱心にメモをとるなど、とても意欲的に取り組んでいました。
最後は、海遊館で楽しみました。
みんな元気です!明日は、奈良県の水平社博物館で学習します。
〜生徒の感想〜
・実際に過去に部落差別を受けた方のお話を聞くことができ、改めて差別が身近にあることを実感しました。明日の水平社博物館見学でも、自分事として、学びを深めていきたいです。
・部落差別の歴史や結婚差別について知ることができました。これからは、自分たちのできることを考え、周囲に伝える行動をしていきたいです。明日も、しっかり学びを深めていきます。