いじめSTOP会議&生徒集会

2021年10月15日 16時12分

5校時に「西条市いじめSTOP子ども会議」での小松小学校、大町小学校、小松中学校の取組について発表動画を視聴しました。

その後、「西条東中からいじめをなくすためにはできることは何か」について各クラスで話し合いました。

・シトラスリボンの輪を広げていく       ・標語やポスターを作成して啓発する 

・友達の良いところを探し、紹介する場を作る  ・朝のあいさつ運動を100%にする  

など様々な提案が出され、気付きの多い話合いになりました。 

一人一人がいじめ問題としっかりと向き合い、深く考えるよい機会になりました。  

6校時は生徒集会を行い、委員会の発表と表彰をしました。

文化委員会は「校内掲示や教室掲示」、奉仕委員会は「赤い羽根募金」についての発表です。

表彰は西条市中学校新人体育大会、交通安全作文、読書感想文コンクールです。

発表を聞く姿勢や表彰された生徒への温かい拍手など最後まで素晴らしい態度で集会に参加できました。

さすが西条東中生