離任式

2022年3月30日 15時00分

校庭の桜も満開になりました。今日は令和3年度の離任式が行われました。

たくさんの生徒が集まってくれました。ありがとうございます。

 

今年度は13名の先生方がご退職・ご転任されました。

校長先生の紹介の後、ご退職・ご転任される先生方からご挨拶をいただきました。

 

西条東中学校のすばらしさ。生徒の素直さや笑顔に元気づけられたこと。楽しかった思い出。

そして、生徒の皆さんに、今後も夢を追いかけて成長してもらいたい。

これからも西条東中を見守り、応援していきたい。などのお話がありました。

 

生徒を代表して、曽我部さんから先生方に感謝の言葉がありました。

一人一人の先生方に丁寧にお礼を述べていました。

先生方に花束が贈呈されます。

最後に体育館中央を通り拍手で見送りました。

先生方、大変お世話になりました。ありがとうございました。

新天地でもお体に気を付けてご活躍ください。

そして、これからも西条東中生の活躍を見守り、応援してください。

春はお別れの季節です

2022年3月26日 09時00分

3月は卒業、異動などお別れの季節でもあります。仕方がないことですが、寂しい気持ちになります。。。

今朝の新聞に、教職員の異動が掲載されていました。本校の異動をお知らせします。

13名の教職員がこの度の異動で退職、転勤になります。

これまで本当にお世話になりました。ありがとうございます。

離任式は30日(水)9時から行います。 

生徒の皆さんは8:50までに体育館に入場しておいてください。

修了式

2022年3月25日 13時00分

今年度もいよいよ最終日となりました。今日、生徒たちは体育館で修了式を行いました。

 

まず、修了証がそれぞれの学年を代表して1年の光芳さん、2年の盛實さんに渡されました。

 

式辞では校長先生から、知・体・徳の1年間の成長について振り返り、4月から先輩として新入生の良い手本が示せるように新しい学年につながる有意義な春休みにしてほしいと話がありました。

 

生徒代表の言葉では、1年の井上さんが1年間の振り返りと2年生での抱負について発表しました。

 

みんな1年間よく頑張りました。春休み中にしっかりとエネルギーを蓄えて、4月8日(金)の始業式にはみんなが笑顔で登校しましょう!!

学校だより12号(最終号)アップしました!

「What is 西条東中学校」のタブからご確認ください。 

春休みを前に

2022年3月24日 17時30分

今年度も残すところあと2日になりました。今日は、生徒たちは体育館で表彰春休みの諸注意を行いました。

 

今年度最後の表彰です。スポーツ面、文化面などたくさんの表彰がありました。

 

おめでとうございます。

受賞者の名前は、明日配布する学校だよりに掲載していますので、ご確認ください。

今回、「交通安全ファミリー作文コンクール」で表彰された森本さんは、全国3,997点の応募作品の中から優秀作(国務大臣・国家公安委員長賞)を受賞しました。

警察庁のホームページに森本さんの作品が掲載されていますのでご覧ください。

https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/sakubun-kekka/img/R3-5chugakusei.pdf

表彰される生徒はもちろん、お祝いする生徒も素晴らしい態度でした。

 

他にも文化委員会から校内掲示コンクールの表彰もありました。

 

優秀賞は1年3組2年4組でした。おめでとうございます。

表彰のあとは、生徒指導主事の三井先生がスライドを使って、春休みの過ごし方、交通マナーやインターネットの利用の仕方などについてお話をしてくれました。

 

事故0、非行0で春休みを過ごし、始業式にはみんなが笑顔で登校しましょう!!

体育館の正面に生徒会スローガンが取り付けられました。

給食最終日

2022年3月23日 18時00分

今日は今年度最後の給食でした。手際よく準備を進めていますが、いつもより時間がかかっています。

 

それもそのはず。今日はお楽しみ給食でかなりの品数があり、配膳に時間がかかっています。

とてもおいしそうで、結構なボリュームです。みんな時間内に食べられるんでしょうか?

 

今日でしばらく給食が食べられなくなると思うと寂しい気がします。いつもおいしい給食を食べることができ、学校生活で一番楽しみな時間が「給食の時間」って人も多いのではないでしょうか。

 

班で食べたり、おしゃべりを楽しんだりはできませんが、みんなと一緒に食べる給食はそれだけで楽しいし、嬉しいですね。

 

駆け足で全部のクラスの写真を撮ってきましたが、どのクラスも笑顔が満開でした。

放送委員さん、1年間工夫を凝らしたお昼の放送ありがとうございました。

 

調理員さん、1年間、安心・安全なおいしい給食をありがとうございました!

4月からも、おいしい給食を生徒たちと一緒に楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。

東部公園完成記念イベント

2022年3月22日 16時00分

3月20日(日)東部公園完成記念事業として、飯岡・玉津校区連合運動会が行われました。

東部公園は、西条市の東部、本校の校区内に完成した運動公園です。

野球などができるグランドやテニスコート、ウォーキングコースやアスレチック遊具などがあります。

完成記念イベントに、本校から男子テニス部と美術部が参加しました。

開会行事は、道前太鼓やダンスなど盛りだくさんの内容でした。

グランドの入り口には、美術部の作品が展示されており、開会行事の最後に、美術部部長の田口さんと副部長の伊藤さんが、作品の紹介をしました。

続いて、準備体操をして、運動会に移りました。

運動会には、ストラックアウト、長縄跳び、PKシュート、じゃんけん竹歩き、スリーポイントシュートなど、いろいろなコーナーがあり、男子テニス部が参加しました。

また、男子テニス部は、ソフトテニス体験や公開練習なども行いました。

小さい子どもから高齢の方々まで、幅広い年代の方が集い、スポーツやレクリエーションで交流するとても楽しい時間となりました。

これから本校の生徒たちも部活動などで使わせていただきます。

スタッフの皆様、楽しいひと時をありがとうございました。

ワックスがけ

2022年3月18日 18時00分

今日は教室のワックスがけを行いました。まずは教室の机や荷物を全部廊下に出します。

 

そして、1年間過ごした教室の床を感謝の気持ちを込めて磨きます。

 

放課後、美化委員さんたちがワックスを隅まで丁寧にかけてくれました。ありがとうございます。

どの教室の床もキレイになり、光が反射し、教室が今まで以上に明るくなったように感じます。

  

来週の22日(火)は登校したらすぐ机や荷物を元に戻してくださいね。

今の教室で過ごすのもあと4日です。いつも以上に丁寧に使って次のクラスに引き継ぎましょう。

卒業証書授与式

2022年3月17日 16時00分

令和3年度 第73回卒業証書授与式」がたくさんの保護者の方がご臨席の中、挙行されました。

 卒業生が1組から入場していきます。胸にはコサージュが飾られています。

 

卒業証書の授与です。担任が呼名し、ステージ上で証書が一人一人に渡されます。

 

校長式辞では、「3つの心」についてお話がありました。

 

記念品贈呈です。在校生から卒業生に印鑑が贈られ、卒業生から学校へテントとパイプ椅子等の贈呈がありました。ありがとうございました。

 

在校生送辞では、部活や生徒会活動などでの先輩への感謝の気持ちが述べられました。

 

そして、答辞です。学校生活の思い出、家族や同級生、教師たちへの感謝の言葉などゆっくりと優しく語りかけます。涙ぐむ場面もあり感動が伝わっていきました。

 

卒業生合唱「3月9日」です。感極まって涙があふれ出ている生徒もたくさんいました。

そして校歌斉唱です。

 

心が温まる本当に素晴らしい卒業式でした。

卒業おめでとうございます! 先生たちはいつまでも皆さんを応援しています。

3年生を送る会

2022年3月16日 18時00分

4時間目に、生徒会主催による「3年生を送る会」が開催されました。

明日の卒業式は1・2年生はリモートでの参加のため、この集会が3年生と一緒に行う最後の行事です。

 

生徒会役員たちのオープニング劇のあとダンスの披露です。かなりの練習の跡が伺えます。

 

続いて、3年生が1・2年生のときにお世話になった先生たちからのビデオレターが紹介されました。

3年生は懐かしみながら久しぶりの先生方との対面に喜んでいました。

 

次に、部活動の後輩から先輩たちへの感謝の言葉が伝えられました。

後輩たちからの呼び掛けに大きな声で返事してくれる3年生もいて心温まる時間でした。

 

続いて、1,2年生の手話による歌のプレゼントです。竹内まりやさんの「いのちの歌」です。

前に出ている生徒たちだけでなく、1,2年生全員が手話を覚えて披露してくれました。

 

1,2年生の気持ちのこもったすばらしい送る会でした。

企画、準備や練習などとても大変だったことと思います。3年生のためにありがとうございました!

 

いよいよ明日は卒業式。すばらしい式になると期待しています。

卒業式練習

2022年3月15日 18時00分

3年生は、体育館で卒業式の練習を行いました。早いもので卒業まで今日を含めてあと3日です。 

担任の先生の呼名に応える大きな返事や卒業証書を受け取る堂々とした後姿を見ていると、

生徒たちは日々成長し、大きくたくましくなっていると感じます。

 

そして、新たな旅立ちであり、おめでたいことですが、やっぱり寂しい気持ちにもなってきます。。。

 

思い出に残るすばらしい卒業式にしましょう。