文化部&武道部の様子
2021年5月13日 16時55分今日は、放課後の文化部と武道の部活動にお邪魔しました。
音楽室では、音楽部が練習していました。
飛沫を防ぐためマスクを着用し、互いに距離をあけ、足踏みをしてリズムを取ったり、小さな声で音取りをしたりしていました。
美術室では美術部が黙々と絵を描いていました。
教室内の座席はほぼ埋まっていてたくさんの部員がいますが、誰一人話すことなく集中して創作活動を行っていました。
武道場では、剣道部と柔道部が活動していました。
剣道部は、切り返しの練習です。室内に竹刀と竹刀がぶつかる音が響いていました。
マスクをつけた上から面をかぶっているので大変そうです。
一年生は、まだ体操服の上から防具を付けているので、何か変な感じですが、構えや動きは良くなっています。
隣では柔道部が活動していました。
筋力アップのトレーニングの様子です。
さすが柔道部、体幹が強そうですね。
どの部も顧問の先生方の指導のもと、上級生がリードしていい練習ができていました。