生徒の活動&活躍

2021年6月11日 16時08分

6月も中旬となりました。

昨日までの真夏のような暑さから一転し、明日から雨が続くようです。

朝の自転車置き場では、安全委員さんが自転車の整頓と鍵の抜き忘れを確認していました。

また、奉仕委員さんは、ほうきできれいに掃除していました。

毎朝ありがとうございます。

学校の正門を入ったところにある生徒会の掲示板も文化委員さんが梅雨バージョンに貼り替えてくれました。

6月3日の様子です。

6月らしく雨雲に雨粒、色とりどりの傘や紫陽花。

梅雨だけど明るい掲示ができ上りました。

 

今朝の愛媛新聞には、本校3年生 青山ゆずゆさんのゴルフでの活躍が掲載されています。

青山さんは、7日8日に行われた「宮里藍サントリーレディースオープンゴルフトーナメント」の予選を見事通過し、昨日から行われている本戦に出場しています。

日本のトッププロの選手たちとラウンドし、競い合うなんてすごいです。

これからの活躍が楽しみです。頑張ってください!

 

6月13日(日)の参観日に来られる保護者の方へ(お願い)

お車でお越しの際は、正門から入り、運動場に駐車してください。お帰りの際は、運動場西側出口からお帰りください。写真の通り一方通行とさせていただきます。

感染症予防のためマスクを着用し、上履き健康状態確認票をご持参いただきますようお願いします。

健康状態確認票は北側校舎玄関及び南側校舎1階に受付箱を準備していますので、ご提出ください。

靴の履き間違いを防ぐために、靴を入れる袋をご準備し、各自で保管をお願いします。

よろしくお願いします。