男子卓球部全国大会で1勝!

2021年8月26日 12時06分

8月24日(火)第52回全国中学校卓球大会が開催され、団体の部に西条東中学校男子卓球部が出場しました。

会場は日環アリーナ栃木です。

新型コロナウイルス感染対策のため開会式は簡略化され、第一試合の場所で各学校が紹介されました。

いよいよ予選リーグ開始。対戦相手は大分県の滝尾中学校。

一番手は佐野さん。これまで県大会や四国大会の大事な場面でチームにいい流れを作ってきた佐野さんですが、全国大会となるとさすがに硬さが見られ、相手の速攻に苦戦し0-3で敗れ一番手を落としてしまいました。

続く2番手は安井さん。開始から2セットを連取されましたが踏ん張って2セットを取り返し、相手のエースとフルセットまでもつれる大接戦となりましたが、最後に押し切られて2-3で敗れてしまいました。

これで0-2となり、西条東はもう一つも落とせない状況に追い込まれました。

3番手はダブルスの佐藤さん・柳本さん。県大会でも必ずチームに勝利をもたらすペアが、抜群のコンビネーションを見せて相手ペアを圧倒し3-0で勝利、チームにいい流れを作りました。

4番手は越智さん。西条東中のキャプテンです。相手の強い回転がかかったサーブに苦しめられますが、サウスポーからの強打が冴え、流れを渡さず3-1で勝利し2-2に追いつきました。

最後の5番手は伊藤さん。緊迫したゲームの中で相手のサーブの回転を見極め、コースを狙ってうまくレシーブし、相手に思うようなプレーをさせず3-1で勝ちました。

3-2で見事勝利!

全国大会で1勝を挙げました!

午後から行われた決勝トーナメント進出をかけた第3試合の相手は東京都の安田学園。全国大会の常連校でした。

西条東の選手たちも自分の持っている力を出し切って挑みましたが、これまでの試合では決まっていたスマッシュがレシーブされたり、相手に強烈なスマッシュを打ち込まれたりして0-5で敗れ、決勝トーナメント進出は叶いませんでした。

しかし、全国上位チームの実力を知ることができたこともいい経験となりました。

また、選手全員が中学校から卓球を始めた西条東中が全国大会へ出場し、勝利を挙げたことが卓球専門誌の記者さんの目に留まり、注目校としてWebニュースで紹介されました。

記事の内容はこちらからご覧ください。

選手のみなさん、よく頑張りました!

保護者の皆様、ご支援、ご協力、誠にありがとうございました。