生徒のワクチン接種と体育大会の実施について

2021年8月30日 09時12分

【児童生徒がワクチン接種を受ける場合の出欠等の取り扱いについて】

★生徒が医療機関等においてワクチン接種を受ける場合
 西条市立の小学校及び中学校では、出席停止として記録され、欠席にはなりません。

★副反応が出た場合
 西条市立の小学校及び中学校では、副反応であるかに関わらず、接種後、児童生徒に発熱等の風邪の症状が見られるときには、学校保健安全法第19条の規定に基づく出席停止となります。発熱等の風邪の症状以外があった場合は、学校にご相談ください。

【新型コロナワクチンの接種を受けるまたは受けないことによって、差別やいじめなどが起きることのないよう】

・ ワクチンの接種は強制ではないこと。
・ 周囲にワクチンの接種を強制してはいけないこと。
・ 身体的な理由や様々な理由によってワクチンを接種することができない人や接種を望まない人もいること。また、その判断は尊重されるべきであること 。

についてご理解・ご配慮をお願いします。

 

9/12(日)体育大会について、現在は実施の予定で次の通り計画を進めています。

基本的な感染症対策を徹底(健康観察、競技中以外はマスク着用、手指の消毒)

午前中開催(昼食・バザーはありません)

各家庭2名までの参観(9/1に配布する体育大会参観申込書を提出した方のみ参観できます)

参観者テントは設けない(お子さんの出場する種目時のみトラックのラインに沿って応援していただくようになります。日傘や帽子、飲み物など各自で暑さ対策をご準備ください。また、レジャーシート、イスなどでの場所取りはご遠慮ください。