チャレンジテスト(1年生)

2022年11月10日 17時00分

9日(水)に1年生は 第2回チャレンジテスト を実施しました。

このテスト(調査)は、これまでの国語や数学のような教科別のテストではなく、多くの教科を総合的に取り扱った新しい形の問題で、生徒の学力の状況を把握し、今後の学習指導に役立てるための調査です。

県内すべての小学3,4,6年生と中学1年生を対象に、タブレット端末を使って調査します。

7月に第1回チャレンジテストを経験しているので、操作も手慣れたものです。

リスニングや動画を視聴して答える問題、文字を入力する問題もありましたが、手際よく操作し、答えていました。

当たり前のようにタブレット端末を使いこなし、しっかり活用できていますね

今日の昼休みに3年生は卒業アルバム用の集合写真を撮りました。みんないい笑顔です

工藤先生の研究授業

2022年11月9日 17時00分

1年4組の道徳の授業におじゃましました。

工藤先生が『「どうせ無理」という言葉に負けない』の教材を使って授業をしています。

 

ロケット開発にかける植松さんの姿について考え、班で話し合います。

出てきた意見をタブレットでまとめ、発表します。

 

ICT機器を活用したり、掲示物や場面に応じた発問を準備したりと生徒の多様な考えを引き出す工夫がされています。

 

夢や目標を実現するためには、困難や壁にぶつかったときにどう行動すればよいか考えを深めることができました。

 

人権・同和教育校内研修会

2022年11月8日 18時00分

今日は午後から愛媛県人権対策協議会西条支部の方々をお招きして、人権・同和教育校内研修会を行いました。

1年3組で久保先生が、「ハンセン病問題に学ぶ」という教材を用いて、道徳の授業を行いました。

ハンセン病問題についての学習を通して、差別の不合理さに気付き、すべての人権問題に対して、どのように行動すべきかについて考えました。

 

2年3組で山内先生が、道徳「渋染一揆」の授業を行いました。

 

厳しい身分制度の中で、人間としての尊厳を守るために、闘い抜いた人々のたくましさや団結の尊さに共感することで、差別を解消するために自分にできることを考えました。

 

3年2組で首藤先生が、道徳「ある先輩からの手紙」の授業を行いました。

 

就職差別を題材とした教材を扱うことで、部落問題をより身近な問題として捉え、解決するために自分たちがどのように行動するのかを考えました。

 

これからも正しい知識を得るために学び続けるとともに、差別を絶対に許さない強い心を持ち、一緒に行動していきましょう。

人権対策協議会の皆様、西条市教育委員会指導担当専門員様、本日はご多用のところ本校の研修会にご参会いただきまして誠にありがとうございました。

県新人大会(陸上競技の部)

2022年11月7日 17時00分

5日(土)に 愛媛県中学校新人体育大会陸上競技 がニンジニアスタジアムで開催され、本校陸上部から8名の選手が出場しました。

走り幅跳び に出場した 矢原さん が決勝に進み、7位 に入賞しました。

他の選手たちも県大会という大きな舞台での経験を通して、更に成長してくれることと思います。

応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

県新人壮行会

県新人大会(陸上競技)に先立ち、4日(金)に壮行会を行いました。

県大会に出場する選手たちが意気込みを伝えます。

【サッカー部・男子卓球部】

【男子ソフトテニス部・陸上部】

【柔道部・バドミントン】

 

生徒会役員たちによるチアダンスで選手たちを激励しました。

 

今週末は球技・武道の部が開催されます。

選手の皆さんは、西条市の代表として頑張ってきてください。

 

音楽フェスティバル

2022年11月4日 17時00分

11月2日(水)に丹原文化会館で 西条市中学校音楽フェスティバル が開催されました。

本校からは先日の文化祭合唱コンクールで グランプリ を獲得した 3年2組 が代表として出場しました。

生徒たちは緊張しつつも、これまでに練習してきた成果を発揮し、堂々とした素晴らしい合唱を披露してくれました。

フェスティバルでは他校のレベルの高い合唱や演奏も聴くことができ、充実した一日になりました。

3年2組の皆さん、お疲れ様でした。

 児童生徒をまもり育てる日 

PTA育成部の皆様が挨拶運動を兼ねて、正門前で生徒たちの登校を見守ってくれました。朝早くからありがとうございました。

文化祭(有志の発表)

2022年11月2日 18時00分

文化祭「有志の発表」の様子です。

多数の生徒が出場し、歌や楽器(ピアノ・ギター)の演奏、お笑い(コント・漫才)、未成年の主張、少林寺拳法演舞、ダンスを披露してくれました。

生徒会役員たちも饒舌な司会や工夫を凝らした演出で発表を盛り上げます。

 

発表の最後にはサプライズで玉井先生と壷内先生の同級生コンビが登場し、歌とトークで会場を盛り上げました。

 

様々な特技を生かし、全校生徒を盛り上げてくれて、楽しい時間を過ごすことができました。

出場した有志の皆さん、生徒会役員の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。

 お知らせ 

先日、本校の卒業生である森本さんとお父さんが、ご厚意で藤棚を剪定してくださいました。

剪定する前とは見違えるようにスッキリとして、気持ちよく学校生活が送れることに感謝しています。

お忙しい中、ご協力いただき、本当にありがとうございました。

文化祭(合唱コンクール)

2022年11月1日 17時00分

文化祭の合唱コンクールの様子です。

各学級で指揮者や伴奏者を中心に一生懸命に練習を重ねてきました。

どの学級も練習の成果を十分に発揮し、すばらしいハーモニーを奏でていました。

1年1組 優しいあの子 

1年2組 大切なもの   銀賞  

1年3組 変わらないもの  金賞

1年4組 HEIWAの鐘

2年1組 時を越えて  銀賞

2年2組 心の中にきらめいて

2年3組 青葉の歌  金賞

2年4組 ほらね、

3年1組 小さな恋のうた

3年2組 タッチ  グランプリ

3年3組 想い出がいっぱい  金賞

3年4組 TRAIN TRAIN  銀賞

グランプリを獲得した3年2組は明日(11月2日)に開催される西条市中学校音楽フェスティバルに西条東中学校の代表として出場します。頑張ってください。

文化祭

2022年10月30日 16時00分

見事な秋晴れのもと、文化祭が開催されました。

今年のスローガンは共鳴 〜 Be together as one 〜でした。

 開会行事 

生徒会執行部によって作成されたオープニング動画の上映です。

シナリオの作成から出演、撮影、編集すべて自分たちで行ったそうです。

全校生徒が一つになって、楽しめるように盛り上げてくれました。

 

校長先生の挨拶の後、モザイクアートが公開されました。

全校生徒で協力して作った作品です。

 

3年ぶりに開催された「西条祭り」の絢爛豪華なだんじりと太鼓台が描かれています。

このモザイクアートには、「伝統ある西条祭り」のように西条東中生の声と想いを共鳴させて「最高の文化祭」を作りたいという願いが込められています。

 合唱コンクール  

いよいよ合唱コンクールです。

PTAの父親部員の皆様が早朝から受付のお手伝いをしてくれました。ありがとうございます。

 

合唱コンクールの各クラスの様子は次回のホームページで紹介します。

 有志の発表  

この日のために一生懸命練習してきました。普段の学校生活ではなかなか見ることのできない特技を披露し、みんなを楽しませてくれました。紹介しきれなかった有志の発表も次回のホームページでさらに紹介します。

 

 閉会行事  

合唱コンクールの表彰のあと、校長先生の講評、生徒会副会長の斎藤さんの挨拶がありました。

 

様々な制限の中での開催とはなりましたが、手作り感のある温かくて感動の多い素晴らしい文化祭でした。

これまでたくさんの時間をかけて準備を進めてきた生徒会役員や専門委員長の皆さん本当にありがとうございました。

文化祭前日

2022年10月29日 14時00分

いよいよ明日は文化祭です。

合唱は、練習の成果が表れてきています。あとは明日の本番を迎えるだけです。

 

果たして、グランプリ の栄冠はどのクラスに 

合唱練習の後は、表彰集会を行い、係の生徒たちで文化祭の準備を行いました。

文化祭を成功させるために、たくさんの人が労を惜しんで細かなところまで準備してくれています。

午後からは、生徒会執行部を中心に当日のリハーサルやモザイクアートの取り付けをしました。

どんなモザイクアートが完成したのか楽しみですね。(今回の写真はモザイク入りです 笑)

 

全校生徒に楽しんでもらうためにこれまで時間をかけて準備してきてくれました。ありがとうございます。

 

あとは明日の本番を迎えるだけです。

これまで準備してきたことが報われるように、明日は思いっきり楽しみましょう。

合唱学年練習

2022年10月28日 17時00分

今日は1年生と2年生の合唱学年練習におじゃましました。

1年生にとっては初めての合唱コンクールです。元気あふれる生き生きとした歌声でした。

【1年1組】優しいあの子  【1年2組】大切なもの

【1年3組】変わらないもの 【1年4組】HEIWAの鐘

2年生は、発声やハーモニーを工夫し、昨年度より一段とレベルアップした合唱でした。

【2年1組】時を越えて   【2年2組】心の中にきらめいて 【2年3組】青葉の歌    【2年4組】ほらね、  

文化祭に来られる保護者の方へ(お願い)

〇 各家庭1名のご参観で、お子様の学年の合唱のみを体育館で鑑賞していただきます。

(校舎内の展示は行っておりません)

〇 職員玄関前で参観者受付をしています。健康状態確認票を提出し、配布するリストバンドを付けて体育館へ入場してください。

〇 車でお越しの方は、正門から入り、運動場に駐車してください。お帰りの際は、運動場西側出口からお帰りください。写真の通り一方通行とさせていただきます。

〇 自転車・バイクでお越しの方は、西側駐車場に駐輪場を設けていますのでそちらに停めてください。

〇 感染症予防のためマスクを着用し、上履き、健康状態確認票をご持参ください。

〇 靴の履き間違いを防ぐために、靴を入れる袋をご準備し、各自で保管をお願いします。