いよいよ最後の種目、3年生による百足競走です。
西条東中学校伝統の種目で、3年生が最も力を入れている種目です。
女子が1周走った後、男子にタスキをつなぎ、男子が1周半走ってゴールします。
どの学級も心をひとつに最後まで諦めずゴールを目指している姿は感動的でした
4組が1位でゴールしました。
閉会式の様子です。生徒入場後、伊藤さんの指揮のもとストレッチ体操をしました。
記録、得点担当の図書委員長の秋庭さん、奉仕委員長の斎藤さんによる成績発表。そして表彰です。
【1年生】優勝2組 準優勝3組
【2年生】優勝1組 準優勝2組
【3年生】優勝4組 準優勝3組 でした。
生徒会副会長の宮﨑さんのことば、校長先生の講評、国旗・市旗・校旗降納をして閉会しました。
予定していた練習や予行演習ができないまま開催された体育大会でしたが、「凛翔煉彩」のスローガンの通り、生徒たち一人一人の成長が感じられ、たくさんの感動が生まれた体育大会になりました。
今週のホームページでは、先日実施した体育大会の様子についてお知らせしていきます。
8時30分、号砲に続いて、生徒会役員を先頭に入場行進が始まります。
大きな掛け声とともに、見事に全学年の足並みが揃っています。
大きく手を振り、膝も高く上がり、迫力のあるすばらしい行進です。
開会式です。国旗・市旗・校旗の掲揚のあと、校長先生、生徒会長の菊川さんから挨拶がありました。
そして、体育委員長の真木さんが「体育大会ができることに感謝し、精一杯競技することを誓います」と力強く宣誓しました。
全校生徒によるストレッチ体操の後、得点競技に入っていきました。
【100m走(1年男子・全学年女子)200m走(2・3年男子)】
ゴールを目指して最後まで懸命に走ります。学年が上がるごとに走りにスピードや迫力が増してきます。
【勝負は時の運(全学年男女)】
網を抜け、ハードルを飛び越え(あるいはくぐり)、フラフープをくぐって、最後は麻袋に入ってジャンプ。
様々な障害物を乗り越えてゴールを目指します。
勝負の分かれ目はやはり麻袋です。ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
中盤戦の様子は次回のホームページでお知らせします。
本日の体育大会は予定通り8:30から実施いたします。
【本日の体育大会を参観に来られる方へ】
〇参観者は各家庭2名までです。参観の際はマスクをご着用ください。
・受付(南校舎西側)で健康状態確認票を提出し、配布するリストバンドを付けて入場します。
〇参観者テント、敬老席は設けていません。場所を譲り合って応援してください。
・お子さんの出場する種目時のみ前に出てきて応援してください。
・レジャーシート、イスなどでの場所取りはお断りします。
・日傘や帽子、飲み物など各自で暑さ対策をご準備ください。
〇徒歩または自転車での来校をお願いします。
・自転車でお越しの際は、生徒用自転車置き場をご利用ください。
今日も朝から雨模様とうとう予行演習はできませんでした(^_^;)
でも、天気も回復してきたので、午後から先生たちで準備をしました。
グランドを整備したり、入場門を作ったり、
得点版を設置したり、ラインも入れました。
おかげで明日は最高のコンディションで本番が迎えられそうです
予行演習はできませんでしたが、西条東中生ならきっと大丈夫。
今日はしっかりと休んで体調を整えて、明日は最高の演技を見せてください。楽しみましょう!
【明日の体育大会を参観に来られる方へ】
〇雨天等で延期の場合、午前6時にマチコミメールと学校ホームページでお知らせします。
〇参観者は各家庭2名までです。参観の際はマスクをご着用ください。
・受付(南校舎西側)で健康状態確認票を提出し、配布するリストバンドを付けて入場します。
〇参観者テント、敬老席は設けていません。場所を譲り合って応援してください。
・お子さんの出場する種目時のみ前に出てきて応援してください。
・レジャーシート、イスなどでの場所取りはお断りします。
・日傘や帽子、飲み物など各自で暑さ対策をご準備ください。
〇徒歩または自転車での来校をお願いします。
・自転車でお越しの際は、生徒用自転車置き場をご利用ください。
また、今日も雨でした。
なかなかグランドで体育大会の練習をさせてもらえません(^_^;)
生徒たちは、気持ちを切り替えて授業を頑張っていました。
3時間目の3年生の様子を紹介します。
1組の国語では、物語「握手」の文章を読み取っていました。
2組の数学では、因数分解の導入で1年生の振り返りをしていました。
3組の英語ではプリントの答え合わせをしていました。ずいぶん楽しそうです。
4組の理科では、塩化銅水溶液の電気分解の実験をしていました。
明日こそは外で練習できると願っています。
5月15日(日)の体育大会を参観に来られる方へ
〇雨天等で実施できない場合は16日(月)に延期になります。
・延期の場合、午前6時にマチコミメールと学校ホームページでお知らせします。
・延期の場合、15日(日)は週休日になります。
〇参観者は各家庭2名までです。参観の際はマスクをご着用ください。
・受付(南校舎西側)で健康状態確認票を提出し、配布するリストバンドを付けて入場します。
・小さいお子さん連れなどの事情で人数が2名を超える方は事前に学級担任にご相談ください。
〇参観者テント、敬老席は設けていません。場所を譲り合って応援してください。
・お子さんの出場する種目時のみ前に出てきて応援してください。
・レジャーシート、イスなどでの場所取りはお断りします。
・日傘や帽子、飲み物など各自で暑さ対策をご準備ください。
〇徒歩または自転車での来校をお願いします。
・自転車でお越しの際は、生徒用自転車置き場をご利用ください。
今日も朝から雨模様予行演習はまたもや明日に延期になりました
そんな状況でも生徒たちはさすがです。気持ちを切り替えて授業頑張っていました。
1年生の数学の授業では、正の数・負の数の減法の計算をしていました。
分数の計算など難しい問題もあり、戸惑う場面もありましたが、分からないところは班の友達と教え合います。
「どうして?」「教えて」「分かった」「なるほど」「ありがとう」いろいろな声が聞こえてきます。
分からないところを尋ねる生徒はもちろん、教える生徒も分かってもらおうと教え方を工夫することでさらに学びが深まります。
ところで、教室には教科担任である久保先生の他にもう1人先生がいます。
9日(月)から、本校の卒業生である合田怜史さんが3週間の教育実習を行っています。
27日(金)までの短い期間ですが、生徒たちと一緒にいろんなことに挑戦して、充実した教育実習になることを期待しています。
今日は朝から雨模様体育大会の予行演習は明日に延期になりました。
予行演習を楽しみにしていた生徒も多かったと思いますが、気持ちを切り替えて授業頑張っていました。
2年生の理科の授業では、玉ねぎの表皮を染色液で染色し、細胞を顕微鏡で観察していました。
プレパラートの作成や顕微鏡の使い方に戸惑っている場面もありましたが、自然と教え合えています。
「あっ!見えた!」と、うれしそうな声も聞こえてきました。
顕微鏡で観察し、スケッチします。楽しい雰囲気で実験ができていました。
部活動の大会結果
5月7日(土)に西条オープン卓球大会が開催されました。
男女卓球部が出場し、優秀な成績を収めました。おめでとうございます。
男子【1年生の部】3位:岩崎さん 【2年生の部】3位:越智さん、山本さん
【3年生の部】2位:横山さん
女子【3年生の部】1位:久米さん 3位:上田さん