西条市立西条東中学校

〒793-0006
西条市下島山甲865番地

TEL 0897-56-2653   FAX 0897-56-3525

愛媛スクールネットサイトポリシー

ブログ

体育大会 学年練習

2024年5月2日 15時54分

 5月2日(木)、夕べまで降っていた雨が今朝は上がり、今日は4・5・6時間目に各学年1時間ずつ、運動場で体育大会の練習をすることができました。

 開会式の練習や学年種目の練習など、練習時間が限られた中で、きびきびと集中して行うことができていました。

(1年生の様子)総力リレーの流れや動き方を確認した後、学年種目のトルネードスピン‼の練習をしました!

IMG_6759

IMG_6758

IMG_6757

IMG_6756

(2年生の様子)総力リレーの流れの確認と、学年種目のバーゲンセールを初めて実際にやってみました!

IMG_6755

IMG_6754

IMG_6753

IMG_6752

(3年生の様子)開会式の流れの確認の後、総力リレーを実際に行い、熱い戦いが繰り広げられていました!

IMG_6751

IMG_6750

IMG_6748

IMG_6749

1年生理科の授業

2024年5月1日 14時47分

 5月1日(水)、今日の6時間目、1年3組の皆さんが玄関前に集まっていました。

 理科の授業で、花のつくりについて教科書で学んだあと、「花を観察してみよう!」という事で実際に花を見ているところでした。

 たくさん咲いている花の中で、各自気に入った花をスケッチし、細かなところまで見るために、ルーペを用いて観察していました。

IMG_6713

IMG_6715

IMG_6710

IMG_6712

 様々な花がありますが、花によって大きさやつくりが違うことが分かったようです。次の授業では花をパーツごとに分けて観察していくとのことです。

 身の回りにあるものを、細かく見てみたり、そうしてこうなっているんだろう?と考えてみたりすると思わぬ発見や探求心につながっていくことがありますね!

美化委員会と奉仕委員会の昼清掃

2024年4月30日 14時34分

 4月30日(火)、今日は美化委員会と奉仕委員会の昼清掃の様子を紹介します。

 美化委員会と奉仕委員会の皆さんが、毎週火曜日の昼休みに校庭の清掃活動を行ってくれています。

 今日も給食後、さっと集まってくれて、担当の先生たちも一緒に作業をしてくれていました。

 おかげでいつもきれいな環境を保つことができています。ありがとうございました。

IMG_6695

IMG_6696

IMG_6697

IMG_6699

 片づけた後も、いつもどこの場所も清掃道具が整然と並べられていて気持ちがいいです!