4月29日(月)、女子バレーボール部は泉川中学校で行われた、愛媛県中学生バレーボール選手権東予地区予選に参加しました。
相手は新居浜東中学校でした。守備でも攻撃でも粘り強く、いいプレーが多くみられました。
試合は残念ながら惜敗してしまいましたが、市総体に向けて具体的な修正点が見えてきたので、日々の練習で一つ一つクリアーしていきたいと思います。
保護者の皆様、車出しや応援ありがとうございました。
4月28日・29日の2日間で、第22回西条88FC杯 が東予運動公園で行われました。
1日目の予選リーグでは、 西条東-小松・西条西 0-0 西条東-西条南 1-3 という結果になり、2位で決勝トーナメントに進みました。
2日目の決勝トーナメントでは、 西条北と対戦し、試合終盤に失点し、0-1で惜敗しました。 3位決定戦では、東予東と対戦し、先制点を取られましたが、前半の間に1点を入れ、その後も我慢強く守備をして、試合終盤に勝ち越し、2-1で逆転しました。
この大会を3位で終え、総体に向けてさらにレベルアップしていきます。 保護者の皆様、サポートや応援、配車等のご協力ありがとうございました。
4月29日(月)、ソフトボール部は、本校含めて4チームで交流戦を行いました。 5月の協会の県大会や1か月後の市総体に向けて、どのチームも3年生中心に気持ちのこもったプレーが見られ、白熱した試合が展開されました。
午後からは雨も降り、グラウンド状態も悪くなりましたが、最後まで粘り強く頑張っていました。
今日できたいいプレーは自信に、見つかった課題はまた練習で克服し、市総体に向けてより頑張っていきます!
保護者の皆様、朝早くから準備を手伝ってくださったり、審判やサポートをしてくださったりして、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。