今日は1年生の道徳の授業におじゃましました。
全てのクラスで同じ内容の授業をしています。
NHK for School「いじめをノックアウト」の番組から、ある中学校で行ったLINEいじめのシミュレーションをもとにSNSいじめについて考える内容でした。
LINEのやりとりを見て、どこに問題があったのかグループで話し合います。
LINEに限らず、様々なSNSを利用している生徒も多く、今は使っていなくても今後近いうちにほとんどの生徒が利用するようになります。
友達と気持ちのすれ違いを防ぐためにどうすればよいか自分の事として真剣に考えをまとめていました。
保護者の方へ(お願い)
土日など学校職員が勤務していないときに、生徒や同居のご家族が新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した場合は、マチコミメールの「お休み連絡」を利用して学校に連絡をお願いします。
「お休み連絡」→「連絡する」→「その他」を選択
お名前と連絡先を記入していただいていれば、後ほど学校から折り返し連絡いたします。
中庭の「わた花」の実がはじけ、中からフワフワの白い綿毛が現れています。
この綿毛は花のように見えるので、「綿花(コットンフラワー)」と呼ばれています。
皆さんのよく知っている「綿」は、この綿花から作られ、紡ぐと綿の糸もできるそうです。
夏に花が咲く植物で、耐暑性も抜群ですが、夏場は水を切らさないように水やりをしないといけません。
夏休み中も部活動に来た生徒たちが水やりをしてくれたおかげで、たくさん実ができました。
ありがとうございます
午後からは2年2組の美術科の授業におじゃましました
モダンテクニック(偶然にできた色や形を使って表現をする絵画の技法)の内容でドリッピング(吹き流し)とスパッタリング(きり吹き)に挑戦していました。
ドリッピングは紙の上に絵の具をたっぷり出し、紙を傾けたり、口やストローで吹いたりして図柄を作る技法です。ストローを使うため、マスクを外しますが、黙って集中して取り組んでいます。
細い線状の形ができて面白いですね。
スパッタリングは金網に絵の具を付けたブラシをこすり、絵の具を霧状にして紙にふりかける技法です。
微妙なグラデーションができてこれも面白いです。
道具を上手に使って、偶然にできる色や形を楽しみながら取り組んでいました。
今日の5校時は、21日(水)に行われる生徒総会に向けて、全学級で話合いをしました。
今回の生徒総会の議題は、「家庭での電子機器の使い方」「頭髪規定のジェンダーレス化」「みんなが過ごしやすい学校にするには」です。
学級委員を中心に、どのクラスも活発な意見交換がされていました。
本番でもよい話合いになることを期待しています。
また、今日から新しいALTの先生が西条東中に来てくれました。
メアリーランス・ガルシア先生です。ニックネームは「リーアン先生」です。
授業を楽しみにしていてください。
今日は、図書委員会が1学期に行った「しおりコンテスト」入賞作品の発表をリモート配信で行いました。
「しおりコンテスト」では、印象に残った本の一文を紹介する「しおり」を作成し、その出来を評価します。
図書委員長の秋庭さんが入賞作品を発表をします。
最優秀賞は中原さん(2年生)の作品でした。
優秀賞は篠原さん(3年生)、藤田さん(2年生)の作品でした。
他にもアイデア賞に、秦さん(1年生)と鶴居さん(1年生)の作品が入選しました。
デザインやレイアウトなど工夫を凝らした力作ぞろいで、選ぶのが大変だったようです。
読書の秋です。お気に入りの「しおり」を使って読書を満喫させましょう。
図書委員会の皆さん、楽しい企画を考えてくれてありがとうございました。
3日(土)、4日(日)に野球、ソフトボール、バレーボールの競技で西条市民総体が実施されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新チームになって十分な練習試合や経験もないままの大会でしたが、どの部も力いっぱい取り組みました。
野球部 1回戦:西条西中・小松中に惜敗
ソフトボール部 東予東中に勝利 優勝
バレーボール部 1回戦:小松中に惜敗
市新人大会まで約1か月。勝負はこれからです。
【保護者の皆様へ】
明日の朝は台風11号の影響により、激しい雨風が予想されます。登校の際は十分気を付けるよう声を掛けてください。また、警報が発表された場合は上部タブ「警報発表時の対応」をご確認ください。
今日から2学期の授業も本格的にスタートです。
午前中は全学年で学力診断テストを行いました
どの学年も静寂の中、聞こえてくるのは鉛筆の音だけです。
夏休みの学習の成果は発揮できたでしょうか?
給食も今日からスタートです。たくさん頭を使ったのでおなかペコペコです。
1学期同様に無言で協力して準備もできていました。
来週からは6時間授業も始まります。生徒のみなさん、頑張ってください!
【お知らせ】
令和5年度からの新制服導入に向けて、これまでの活動の様子をホームページにアップしました。
上部タグ「制服改正について」をご覧ください。随時更新していきます。
長い夏休みも終わり、いよいよ第2学期がスタートしました。
表彰と始業式はリモート配信で行い、体育館と教室に分かれて参加しました。
表彰では、夏休み中に行われた大会やコンクールなどたくさんの表彰がありました。
始業式の式辞では、校長先生から、部活動や学習、日常生活などでお世話になっている周りの人への感謝の気持ちを持ち、相手の気持ちに応えようと行動することで、より自分を成長させてほしいと話がありました。
生徒代表の言葉では、1年生の長瀬さんが「2学期に頑張りたいこと」として、「学年生徒会執行部の一員として、仲間の輪を広げ、学年みんなで助け合える「団結」した学年にしていきたい。」と、堂々と発表しました。
学級活動では、2学期の目標を考えたり、夏休みの課題を提出したりしました。
友達との久しぶりの再会で、楽しそうに会話する姿もたくさん見られました。
すばらしい2学期のスタートが切れました。実り多い学期にしていきましょう。
【お知らせ】
令和5年度からの新制服導入に向けて、これまでの活動の様子をホームページにアップしました。
上部タグ「制服改正について」をご覧ください。随時更新していきます。