令和2年度学校日記
訃報
昨日の愛媛新聞に飯岡にお住まいの越智秀郎氏が死去の報道がありました。
秀郎氏は西条小学校で校長先生をされた方ですが、みなさんにも縁があります。
先生は達筆で本校の卒業証書の生徒氏名を書いてくださっていたのです。
もう20年以上になりますので、卒業生の証書は先生の字です。
お悔やみに行ってきましたが1つ分かったことがあります。
それは、正門横、体育館前にあるこの中庭の校訓碑のことです。
この字も、実は秀郎先生が書かれた字だったのです。味のあるいい字ですよね。
この碑は昭和43年に作られました。当時の中庭の様子です。
この時から本校生徒を見守ってくれていたのですね。ご冥福をお祈りいたします。