1月27日(木)の様子

2022年1月27日 16時00分

朝の登校時の様子です。今朝も生徒会役員たちがあいさつ運動をしています。

登校している生徒たちからも、マスク越しですが元気な挨拶の声が聞こえてきます。

 

3年生の朝読書の様子です。静寂とした雰囲気の中で読書をしています。

元気な挨拶と落ち着いた雰囲気の朝読書で一日のよいスタートが切れていますね。

1年生の技術科の授業におじゃましました。等角図の作図をしていました。

 

等角図は、立体を斜めから見た感じで描くので、はじめは戸惑っている生徒たちもいましたが、

 友達と教え合うことで、たくさんのグループから「分かった」「なるほど」の声が聞こえてきます。

 

先生も知らなかったことが多く、みんなと授業を受けてたくさん勉強になりました。

 保護者の方に(お願い) 

連日、報道されておりますように西条市でもオミクロン株の感染者が激増しています。感染拡大防止のために、ご家庭でも下記の事項についてご確認していただくとともに、ご理解・ご協力をお願いします。

〇 家庭での感染防止対策の徹底

 ・登下校時のマスク着用(不織布マスクを推奨します)、手指の消毒、手洗い、換気など

〇 ご家族の日々の検温等健康管理

 ・お子様、同居のご家族等がPCR検査の対象になった場合は学校にすぐに連絡をお願いします。

道徳(2年生)の授業

2022年1月25日 18時00分

今日は2年生の道徳におじゃましました。

「四十七年に感謝をこめて」という資料で、校舎の建て替えにより、学校の自慢である「広廊下」と別れることになった生徒たちの思いに触れることで、母校の誇りについて考えていく授業でした。

 

みなさんにとって、西条東中の誇り(自慢)に思えるところは何ですか?

愛着のある場所はありますか?

自由に発言できる雰囲気があって、たくさんの生徒から様々な意見が出てきました。

 

最後に、授業をした三井先生から、母校が西日本豪雨災害に遭い、校舎が立て直しになったと聞いたときの思いについて話がありました。みんな真剣に先生の話を聞いていました。

 

一人一人が西条東中を誇りに思い、大切にしていこうとする気持ちが伝わってくる授業でした。

えひめっこピカイチコンテスト

2022年1月24日 16時00分

令和3年度えひめっこピカイチコンテスト 愛ある塗り絵部門」で

2年生の坂城さんの作品「道後温泉と白鷺と」が見事 大賞 に選ばれました。

23日(日)の「ジュニアえひめ新聞」に記事が掲載されていましたので紹介します。

 

作品左側の白鷺(しらさぎ)は坂城さんがオリジナルで描き加えているんですね。

色鉛筆だけで描いたとは思えないくらい細かく描写されています。

  保護者の方に(お願い)

愛媛県、西条市でオミクロン株の感染者が激増しており、感染拡大防止のために、西条市内の中学校は本日から1月31日(月)まで部活動を停止することとなりました。ただし、県や全国につながる大会を控えている部活動は感染対策を行いながら練習を行います。お子様が下校しましたら、不要不急の外出は控え、家庭で過ごすようご指導をお願いします。ご理解・ご支援をよろしくお願いします。

オンライン学級活動・シトラスリボンプロジェクト

2022年1月21日 17時00分

新型コロナウイルスの感染が拡がり、県内でも臨時休校になる学校が出ています。

もしものときに備え、それぞれの学級でGoogle Classroomを使って、オンライン学級活動のテストを行いました。

 

画面に先生や友達の顔が映ると手を振り、声が聞こえるととてもうれしそうでした。

 

家庭にインターネットに接続できる端末があったり、タブレットを持ち帰ったりした生徒の皆さんは土日のうちに家庭でも接続できるか確認してみましょう。  

 

これまで西条東中学校では、人権啓発劇「紬(つむぎ)」の上演「シトラスリボンプロジェクト」の発表を通して、差別のないあたたかい地域、暮らしやすい地域をつくっていくために「自分たちにできること」について話し合ってきました。

 

ただいま、おかえりって言い合えるまちに

 

西条東中生の思いが届き、あたたかい地域、暮らしやすい地域にしたいという願いが叶いますように。

 

学校だより10号アップしました!「What is 西条東中学校」のタブからご確認ください。

学年末テスト&愛媛県学力診断調査

2022年1月20日 16時00分

3年生は、今日から「学年末テスト」です。

1月から私立高校の入学試験も始まり、いよいよ受験モードです。

体調に気を付けて2日間頑張ってください。

 

2年生は「愛媛県学力診断調査」を行いました。

この調査は、県内全ての中学校2年生を対象に各教科の学力の状況を把握し、今後の学習指導に役立てるために実施しています。

今年度は、1人1台端末が整備されたことに伴い、タブレットを使って答える調査でした。

 

選択式でクリックして答える問題や文字入力をする問題もありましたが、手際よく操作していました。

 

あいさつ日本一

2022年1月19日 16時00分

西条東中は「あいさつ日本一の学校」を目指して、授業前後や朝のあいさつに力を入れています。

地域の方からも「挨拶がすばらしい」とよくお褒めの言葉をいただきます。

今朝のあいさつ運動の様子です。

寒い中ですが、生徒会役員さんたちが正門で元気よく挨拶をしています。

朝のあいさつ運動では、あいさつを返す生徒が100%になることが目標です。

3学期は100%の日が2日ありました。何日まで記録更新できるでしょうか。

 

話題変わりますが、掲示物も2022年バージョンです。

 

新年あけましてまもなく3週間になりますが紹介が遅くなってすみません(^_^;)

新生徒会役員、専門委員長の紹介

2022年1月18日 18時28分

 保護者の方に(お願い)

愛媛県、西条市でオミクロン株の感染者が激増しており、感染拡大防止のために、本日から数日間部活動を停止します。ただし、県や全国につながる大会を間近に控えている部活動はマスクを着用し、短時間の練習を行います。お子様が下校しましたら、不要不急の外出は控え、家庭で過ごすようご指導をお願いします。ご理解・ご支援をよろしくお願いします。

 

新生徒会役員、専門委員長を紹介します

生徒会役員

【生徒会長】菊川さん 【副会長】斎藤さん、宮﨑さん 【書記長】篠原さん、渡邉さん

【評議員】曽我部さん、國田さん、石原さん、秦さん、大賀さん、西原さん

 

今年の生徒会スローガンは「挑躍 ~何事にも挑戦し、全員が活躍できる東中へ~」です。

このスローガンには、様々なことに挑戦し、前に進んでいくという意味があり、生徒全員が個性を発揮して、様々な分野で活躍できるような西条東中にしたいという想いが込められています。

一人一人が思い切って自分の個性を出せるように、西条東中生のみんなが安心して楽しく過ごせる学校づくりを目指していきます。

専門委員長

【学級委員長】上田さん 【安全委員長】古市さん 【給食委員長】久米さん 【体育委員長】真木さん

【図書委員長】秋庭さん 【美化委員長】膳さん  【文化委員長】田口さん 【奉仕委員長】斎藤さん

【保健委員長】森田さん 【放送委員長】岡田さん 【新聞委員長】近藤さん

1年間よろしくお願いします!!

美術の授業

2022年1月17日 17時40分

1年生の美術の授業におじゃましました。

Moutain(山)をテーマに、美しい山の風景を透明水彩絵の具で描くようです。

今日は宮﨑先生が準備してくれた「山の風景画」をもとに下絵を描いていました。

 

みんな真剣です。もとの絵を何度も見返し、丁寧に下絵を仕上げています。

 

どんな風景画が出来上がるか楽しみですね。

 

美術室の後ろには12月8日のホームページでお知らせした「動きの一瞬」をテーマに2年生が制作している人物の塑造が飾られていました。

 

上手に色付されて完成に近づいていますね。

保護者の方に(お願い)

14日(金)に配布したプリントの通り、西条市においてもオミクロン株の感染者が激増しており、感染拡大を防止するためには、ご家庭と学校との連絡を密にしていくことが重要です。つきましては、下記の事項についてご確認していただくとともに、ご理解・ご協力をお願いします。

 1 お子様が発熱等により、診療・検査機関を受診し、抗原検査を受けたり、PCR検査の対象になったりした場合 ⇒ 学校にすぐに連絡をお願いします。

2 同居のご家族等が抗原検査を受けたり、PCR検査の対象になったりした場合 ⇒ 学校にすぐに連絡をお願いします

3 同居のご家族等が抗原検査やPCR検査で感染が判明した場合 ⇒ 学校にすぐに連絡をお願いします

※ お子様は原則濃厚接触者になります。お子様が学校で学習している場合は、保健所等の指導により下校することになります。(欠席にはなりません)

4 ご家庭での感染防止対策(登下校時のマスク着用、手指の消毒、手洗い、換気等)、ご家族の日々の

検温等健康管理をお願いします。 

誓いの言葉&タブレットの持ち帰り

2022年1月14日 18時00分

午後の授業におじゃましました。

2年生は2月4日の「少年の日」に向けて、それぞれが決めた「誓いの言葉」を習字で書いていました。

 

みんな真剣です。何度もチャレンジをし、自分が納得のいく字を目指して、頑張っています。

 

それぞれの想いが込もった「誓いの言葉」が出来上がったことと思います。

 

1年生は「タブレット端末の持ち帰り」について、学級担任の先生が説明をしていました。

持ち帰りには、タブレット端末持ち帰りのルール」をお読みいただき、「同意書」を提出する必要があります。

(ネット上のトラブル回避や通信費、破損等への対応等のため)

ホームページの「ダウンロード」の欄に「同意書」「持ち帰りのルール」のリンクを貼っておりますので、

保護者の皆様もご確認ください。

寒さに負けず

2022年1月13日 18時00分

今日は北風が吹き、一日中寒かったですね。

放課後、運動場で活動している部活動におじゃましました。

どの部活動も元気に練習しています。

 

走り込みや筋トレ、基本練習など、この時期だからこそじっくりと時間をかけたいメニューが多いですね。

 

今の頑張りが春先の伸びにつながってきます。

 

寒さに負けず、頑張っていきましょう。